【パーフェクトワールドM】精霊の育て方と選び方

システム

なんかよく分からんがキャラにくっついてくるちっこいのがいます

これが精霊

最初はくっつけておけばそれなりに攻撃してくれるんですが、そのうちにもっといいものが欲しいなぁってなるかもしれないので、一体こいつは何なんだ?っていうところ、まとめてみました

スポンサーリンク

巫霊って何

なんかふよふよくっ付いてくるのは実はペットじゃなくってEidolon、直訳すると「幻獣」です

台湾版の方だと「精霊」となっているらしく(でも職の精霊と混同するので絶対に精霊とは訳されない・PC版の中国語の表記を考えると)、恐らくですがPC版における巫霊(みたま)ではないかと

日本版では「精霊」と訳されたようです

精霊師とごっちゃになるんですが・・・

修正しては行きますが、間違いがあったら教えてください

装備の一種でレベル30から解放、自動でスキルを発射して戦闘を助けてくれます

また固有のステータスを持っていて、レベルアップごとにステータスの振り分けをするとプレイヤー側のステータス上昇にも繋がるので、できればいい個体を手に入れたいところ

精霊の概要

キャラにくっついてくるコレです

付いてくるだけじゃなくって、いろいろなスキルを勝手に使ってサポートをしてくれます

今使っている巫霊は単純に与ダメが多くなる感じでした

 

妖精が使っている魔法攻撃タイプの精霊がこちら

色々な種類ランクがあるのでいずれ高いランク・いいステータス・いいスキルを搭載したものが欲しくなるんだろうなぁという感じ

【パーフェクトワールドM】精霊の種類について
なんか色々種類があって、基礎スキルがぜんぜん違います。また、タイプによって上がるステータスが全く違うので、職との相性にとんでもない差が。選んで使わないと全く意味が無くなってしまいそうです

精霊がプレイヤーから独立して有しているのが

●レベル(ただし装備キャラのレベルを追い越すことは出来ない)
●ステータス
●スキル

です

精霊の入手方法

精霊の種類によって入手方法が変わります

●クエスト入手(低ランクのもの)
●ダンジョンドロップ
●レアアイテムの合成
●イベント

低ランク(C~Aランク)が主に入手できるので、まずはAランクで欲しい精霊をめざし、さらにいいものが欲しかったらアイテム合成やイベントでSランク入手を目指していく形になるんじゃないのかなと予想しています

【パーフェクトワールドM】精霊の種類について
なんか色々種類があって、基礎スキルがぜんぜん違います。また、タイプによって上がるステータスが全く違うので、職との相性にとんでもない差が。選んで使わないと全く意味が無くなってしまいそうです

精霊の強化方法

ザックリとした理解だと強化するには

●レベルを上げる
●ステータス配分をする
●リロール(個体が有するステータスをランダム調整)をする
●スキルを覚える、レベルアップさせる

という項目があります

精霊のレベル上げ

本体が経験値を貯めてレベルアップする、精霊の経験値用アイテムを使うのどちらかでレベルアップしていきます

ただ、体感本体からの経験値反映はそんなに良くないので、精霊の経験値用アイテムを消費するのが早そう

 

経験値用アイテムは3種類あって、それぞれ含有する経験値量が違うだけです

粉は色々な日課クエストなどでもらえるので、コツコツ日課をやっていれば次第に余ってくる感じ

 

一方で石の形をした経験値用アイテムは、精霊を分解することで得られるアイテムになっています

リリースすることで、経験値と精霊のスキル本(スキルを覚えていれば?)になる仕組み

 

そのため途中で新しい精霊を手に入れて、精霊の入れ替えをしたくなったら分解→新しい方に経験値吸収させると早く新しい精霊が育ちます

ただし、経験値含有量がどれぐらい反映されるかは不明なので、レベルMAXの精霊を分解したからと言って、得られたアイテムで次の精霊がレベルマックスになるかどうかは不明です(多分ならないと思う)

精霊のステータスを配分

精霊のステータスは元の数値は5です

ただしレベルアップによって微量(3レベルで1とか)増加していくのに加えて、1レベルにつき3ポイントずつステータス配分値が得られます

レベルアップでの微量のステータス増加は、もしかしたら精霊の種類や後述するリロールで変化する適正(成長率)によるのかもしれないが不明

 

で、このステータス配分は精霊自体のステータス上昇効果もありますが、ほとんどは本体のステータス上昇効果で、実は本体への影響が結構大きいです

力:本体の物理攻撃力・力の値上昇
素早さ:精霊の攻撃速度・スキルクールダウン、及び本体の物理/魔法攻撃力・命中・回避の上昇
霊力:本体の魔法攻撃力・霊力の上昇
体力:本体の回復効果と体力の上昇

数値を上げるとどれだけ影響力が変わるかは未確認ですが、かなり要素としては大きいのでステ振りは超重要

【パーフェクトワールドM】全職比較・強くなるためにすべきこと
パワモバで全職79レベル時点でのステータス比較。装備を付けない状態と付けた状態で比較してみると、強くなるためにはどうすればいいのかが見えてきました!

↑詳しい理由はこちらで確認を

 

ステータスのリセットは1回は無料で行うことができますが、同一個体では二回目以降は課金アイテムが必要になります(制限つきの金の方なので、無課金プレイしていても一応買えるし安いので安心)

スポンサーリンク

精霊のリロール

精霊には成長率・力・器用さ・体力・霊力の適正値が個体ごとにランダムで設定されています

この適正値は、精霊の種類によっても幅があります

そのため、上昇させたいステータスによってどの適正値が高い子を選ぶか?、育成前に目星をつけておかなければならないということ

 

で、この適正値ですが、ランダムで変化させることができます

overhaul gemというアイテムを使って一回ごとに数値を変化させます(PC版輪廻装備の重鋳みたいな感じ)

いい数字が出れば確定、今よりも下がるのであればキャンセルして元の数値を選びます

一日に3000回までしかできないらしいですけど・・・・そこまでやるのだろうか

精霊のスキル習得とレベルアップ

精霊は、精霊の種類によって異なる固定のコアスキル(基礎スキル)プレイヤーが好きに覚えさせられるスキルの2種類のスキルを搭載することができます

固定のコアスキル3種覚えさせるスキル3種合計6スキルまで搭載可能

コアスキルは最大三種までが、卵使用時にコアスキルをランダムで1~3獲得する仕組みなので、ランクが高い精霊でもスキルが1つしかないとかいうアカン子も存在します(Cランクの精霊はコアスキルが1つしかない)

 

コアスキルはレベルアップができませんが、覚えさせる方のスキルにはスキル本があり、レベルアップをさせることができます

スキルの種類についてはこちらで確認を

【パーフェクトワールドM】精霊のスキルは何を入れたらいいのかって話
精霊が覚えることが出来るスキルの種類を集めました。ほとんどがパッシブスキルですが、一部アクティブスキルもあるので精霊のタイプとステータス配分に合わせてスキルを選ばないともしかしたら死にスキルになってしまう可能性も・・・?

レベル上限幾つなのかはまだ不明です

 

スキル本はexorcist’Trialというイベントで入手可能なほか、既にスキルを覚えている精霊の分解によっても入手可能

固有スキルのみの精霊を分解してもスキルブックは入手できない

ただし、「スキルブック」としてのアイテム入手になるため、好みのスキルが出るかどうかは運次第

精霊の育て方

※現時点での理解なので間違いがあるかもしれません

 

レベル30で解放時点では、一番ランクの低い精霊しか装備が出来ないので特に考えなくても大丈夫

考え始める・精霊変更が可能になってくるレベルは50↑(Sランクが55レベル)

また、B,Aランクの精霊がDドロップするようになるのも49D、59Dぐらいからなので、そんなに慌てて精霊の種類を厳選したりする必要はないのかと思います

また精霊は6個まで同時所有できるのでく、もしかしたら「対人用精霊」とか「D用精霊」の様に使い分ける人もいるかもしれません(搭載スキルによる性能差がどれほど出るか不明なので)

 

【精霊の育て方】
①基礎スキル・タイプによって自分が欲しい精霊の種類を特定する
物理前衛のモフが魔法攻撃タイプの精霊を持ってもしょうがないように、職と相性の問題があると思います

ログインボーナスでもらえる精霊も、法衣職は魔法攻撃タイプ・物理職は物理攻撃タイプがもらえていたので、基本方針はそれでよさそう

あとは搭載されている基礎スキルの種類(と、ビジュアル?w)を見て、好きなものをチョイスして探し始めてみてください

 

②卵を入手→使用してコアスキル獲得状況を確認する

それぞれの精霊はコアスキルを3種類まで持つことができますが、いくつ持つかは卵使用時にランダムで決定されます

なのでAランクだろうがコアスキルが一個の場合もある・・・のはかなり厳しいってことです

 

③好みの精霊を入手したらリロールする
レベル上げの前に成長率を調整して、レベルアップ時に上昇するステータスを出来るだけ高くしておきます

ただ、全てを高くするのはかなり至難の業なので、必要なステータスが何なのかをちゃんと見極めてある程度で切り上げるのも勇気

リアルマネー溶かせる人はこの限りではないけども

 

④レベルアップとスキル習得
どちらが先でも全然構いません

実用に適した状態に持って行くのが目的なので、今付けている精霊を分解吸収させる場合にはある程度経験値アイテムを貯めてからの方がいいかも

 

⑤スキルのレベルアップ
出来ればすぐにやりたいけれど、いずれ長い目で見てやっていくもの(現時点では)

 

 

とくに②③④の順番をぐちゃぐちゃにしてしまうと、スキル覚えてない・ステ振りはリセット出来てもレベルアップ上昇分はリセットできないなど、不具合が生じてダメ精霊に育ってしまいます

なるべく多くのレベルアップ上昇分を得るためにも、コアスキルがちゃんと獲得した精霊を育てる・リロールを先に納得いくまで完了させてからじゃないとレベルアップ育成をしない方がいいんじゃないのかなという感じ

多分、こだわり始めるとかなり大変なやつだと思います

まとめ

個人的に見た目がかわいいのが欲しいと思う反面、コアスキルがどうなってるのかとか、職との相性がどうなのかとか考えると、好きなのが付けられるかどうか不明なのがちょっと・・・

ちなみにそれぞれ名前が変えられるようになっています

好きな名前を付けて連れまわしてみたいですが、今のところ金貨を得るための換金手段なので育成にこだわるのはいずれってことで・・・

スポンサーリンク

注意|x・)

インターナショナル版での情報です

日本版と異なる場合もあります

また、個人が勝手に翻訳しているので間違いがあるかもしれません

ご了承ください

プロフィール
この記事を書いたきつね
けつねうどん

PC版で完美世界を10年ほどプレイしていました
スマホ版が出るらしいと聞いたものの
どうやらまだ日本には上陸していないようなので
英語の勉強がてら英語版をプレイしてみたいと思います

詳しいプロフィール

けつねうどんをフォローする
システム 強化
けつねうどんをフォローする
ソチャハセンとチャーハンが食べたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました