【パーフェクトワールドM】地図のアイテムドロップの種類や確立

イベント

色んなところで徐々に貯まる地図

↑これ

気が付いたら6キャラで640もたまっていたんで、いい機会に何がどれぐらいの確率で出るのか全部記録とってみましたよ|x・)記録取りながら丸一日かかったわ

地図のやり方含め、どんな感じなのか紹介して行きます

スポンサーリンク

パワモバの地図ってなんぞ?

地図って言うのはデイリーログインとかでもらえる

↑まさに地図です(日本語版ではなんてなるんだろう?)

 

これ簡単に何なのかというと

●地図を使うとお宝がある場所にオートで歩いて行ってくれる
●ほじるといいものが手に入る
●次のお宝の地図が手に入ることもある
●レベルの高い地図になると相当いいものが手に入ることもある
●敵やトラップの場合もある

ってな感じです

 

簡潔にお伝えするなら、四の五の言わずにやればいいんですよ(・∀・)b

ただ、2段階目からの地図は金貨売りすることも出来てそれなりに金策にも使える・・・けど宝物も欲しいしなぁ~どっちがお得かなぁ~??っていう葛藤が見え隠れしたので、そのあたりの事情も踏まえてどうぞ見て行ってくださいね

パワモバの地図の使い方

デイリーログインなどでもらえるマップを使うと、commonmapの5種類のうちのどれかが手に入ります

違いは掘る場所のみでドロップ品やその確立にはほとんど違いがみられませんでした

 

commonmapの5種類はいずれも夢幻の港のマップ内に掘る場所が存在する地図です

↑のうちのいずれかの場所を示す地図が手に入ります(左上もしかしたら数値違うかもごめん)

 

地図の示す場所へ行って掘ると、アイテムドロップがあったりが出てきて経験値がもらえたり、次の段階の地図がもらえたり・・・時にはトラップ食らってHP持って行かれたりもします

●commonmap:一段階目の地図
●advanced map:二段階目の地図(commonmapからドロップ)
●superior map:三段階目の地図(advanced mapからドロップ)
●treasury manuscript:四段階目の地図(superior mapからドロップ)
●demonslayer’s scroll:四段階目の地図(superior mapからドロップ)

このうち、三段階目の地図までは使うとその場へ行ってオートで宝物を掘り出してくれます

↑こんな感じで同じ場所の地図を持っている場合には、一定の場所で持っている地図の分だけ自動で個数分ほじほじしてくれました(途中で出てきているのはHelenという敵で攻撃してきます・トラップで隕石と雷も食らってる)

PC版と違って楽でいいやね

 

四段階目のtreasury manuscript(直訳すると宝庫の原稿?)とdemonslayer’s scroll(直訳すると鬼殺しの巻物?)は使用すると画面上にコンパスが出て、その光る方向をNに合わせて進むと掘る場所を探し当てられる方式

幾つかやってみましたが、3段階目の地図までは掘る場所は決まっているみたいですが、4段階目の二種類は位置ランダムな気がします

こちらはdemonslayer’s scrollの時

demonslayer’s scrollだけは少し特殊で、ダンジョンに入って2分30秒間?MOBを倒し続ける→MOBから暗黒の印がドロップするという形式になっています

スポンサーリンク

パワモバの地図のアイテムドロップ率

貯めに貯め込みすぎまして、一段階目のマップを6キャラで640消化してみました\(^o^)/

それでも4段階目は数えるほどしかドロップしませんでしたので、確率というより「こんなものがドロップするんだね」って感じです

【commonmapのドロップ】試行640回
dvanced map(149)
Lv1魂石(35)
SP(86)
刻印素材(上級)(39)
銀貨6000(72)
幻仙石(41)
精霊の経験値粉(98)
Helen(22) ※敵
Robber(17) ※敵
River God(18) ※敵
トラップ(63)

地味に高レベルほど美味しいのがSPです

79↑ぐらいから、なかなかSPが溜まらなくてスキルアップできなくなったときには持ってこいかも?

 

ドロップ品の中のHelen、Robber、River GodはMOBです

掘ると同時に現れて叩いてくる93~94レベル(だけどそこまで強くない?)

この中でちょっと気を付けた方が良いのはRiver God

デバフでcrash armorしてくるので、3種類の中では一番痛いです

なお、倒すとそれなりに経験値がもらえるので、PTで経験値もらうことも一応可能です

 

一方でトラップですが、火の玉が飛んできたり、雷に打たれたりしてダメージを食らう(固定なのか割合なのかは不明)ので適宜回復して耐えてください

 

【advanced map】試行149回
superior map(25)
青玉(8)
銀貨3万(22)
天書の残章(6)
Lv1魂石(14)
精霊の経験値粉×2(14)
刻印エンチャント素材(6)
SP(23)
Helen(6)
Robber(7)
River God(5)
トラップ(12)

天書の残章は6枚貯めれば天書一枚を合成可能

無課金にはかなり欲しいものですが、確率はちょっと低め?

 

【superior map】試行25回
treasury manuscript(5)
demonslayer’s scroll(3)
銀貨6万(5)
天書の残章(1)
精霊の経験値石(3)
万象更新石×3(5)
River God(2)
乾坤石(1)
※試行回数が少なすぎて確立出すにはちょっと不足なので数値で勘弁・ほかにもまだドロップしてない物あるかも?
【treasury manuscript】試行5回・まだ出てないものがたくさん
Lv4魂石
玄天古卷・地
500銀元宝
刻印エンチャント素材(上位にあたるもの?)
精霊の経験値石×2
—–ここまで1回ずつドロップ確認、以下ドロップ未確認情報
玄天古卷・天と人
レベル1Essence scale
Sランク精霊のコアスキル本

蛇足ですが、treasury manuscript一個100k金貨ぐらいで取引されていました

絶賛・売るか、使うか、迷うアイテムです

 

【demonslayer’s scroll】試行3回
ダンジョンで2分半MOBと戦う
暗黒の印Lv.1
経験値
コイン
(MOBからドロップするので素早く倒せるほうがたくさんドロップがもらえる形式)

 

demonslayer’s scrollのの売値はtreasury manuscriptほど高くはありません

多分貰えるのが暗黒の印Lv1だからかもしれませんが・・・高レベルになればもっとドロップするのかも?しれませんが分からん!

 

ということで一番最後の地図二種類が出る確率は合計で1.25%

高い方のtreasury manuscriptだけだと0.78%です

おおよそ100個に1個ぐらいの確率で最終の地図がゲットできる感覚でしょうか?

 

(余談)
出てくるMOBのヘレンさんですが、賢渡水洲の隠しクエストのトミーのママンだと思うんだよね・・・

【パワモバ】賢渡水洲の隠しクエスト4『トミーを探せ』
時間帯によって出現したりしなかったりするNPCがトリガーになる隠しクエスト。運よく見つけられたらすごいかも!?また、褒美の内容もいいので回収したい。でも、それよりもNPCのビジュアルが気になるクエストです

あまりの貫禄に二度見したNPCだったんだけど、いや、普通のオカンじゃないと思ったがやっぱり普通じゃなかった

パワモバで地図クエをする際の注意

たくさんやってみて2つほど注意した方が良いことがありそうだなーと感じましたので、書き残しておきます( ..)φメモメモ

 

①他の人がやっている場合には少し離れたところで待っておく
特に三段階目までの地図は、湧き場が固定されています

そのため、地図を持った人が同じ場所に誘導されてくるんですね

そうすると、他の人が湧かせたMOBが絡んできたり、あるいは横取りされると勘違い(できないと思うんだけど・・・)した人にPKされることもありました@海外鯖

なので、他の人が目的地点で地図をほりほりしている時は少し離れたところで順番待ちをしておいた方が良いかもしれません

 

②MOB湧き放置しない
Helen、Robber、River Godの三種類のMOBはアクティブで襲い掛かってきますが、放置して逃げることも可能です

すると次にその場へ来た人や、周辺を別のクエストで歩き回っていた人に攻撃を始めてしまいます

特に万獣の城と樹下の都では、周囲を低レベル初心者の人がうろうろしているところや、街中だったりもするので、湧いたら確実に仕留めて置けないと初心者の人に張り付いてMPKになってしまう場合も!!

それでクソゲーだと思われてアンインストールなんてつまらないので、自分が湧かせたMOBはちゃんと自分で処理するようにしてみてくださいね

まとめ

二段階目から地図は売ることができますので、大量に売ればかなりの金策になるんだろうなぁ感(今回出した二段階目の地図149個は大体一個3000金貨で売れるみたいでした≒500k)

ただし最終段階の地図からドロップするものは純粋課金でしか手に入らないもの(玄天古卷・天地人→三つ集めたらSランク精霊と阿修羅の素材)もあったりと、レア中のレアです

でもドロップしない可能性もある・・・

うーん・・・売る?売らない?賭けてみる?どっちにしよう!!

どっちがおすすめなんて言えません

こればかりはその人のプレイスタイル次第だなぁ~って私はとりあえず開けてみました|x・)そして散った感

スポンサーリンク

注意|x・)

インターナショナル版での情報です

日本版と異なる場合もあります

また、個人が勝手に翻訳しているので間違いがあるかもしれません

ご了承ください

プロフィール
この記事を書いたきつね
けつねうどん

PC版で完美世界を10年ほどプレイしていました
スマホ版が出るらしいと聞いたものの
どうやらまだ日本には上陸していないようなので
英語の勉強がてら英語版をプレイしてみたいと思います

詳しいプロフィール

けつねうどんをフォローする
イベント 攻略
けつねうどんをフォローする
ソチャハセンとチャーハンが食べたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました