【パーフェクトワールドM】戦霊(天城獣)について

システム

ハウジングと一緒に実装される戦霊について、わかる範囲で書き残しておきたいと思います

PC版にも似ていますが、大きく違うのはカードの配置にかかわる部分

無課金でもある程度は上げられますが、ここに関しては課金しないとなかなか厳しい部分かなぁというのが正直な感想です

スポンサーリンク

パワモバの戦霊とは?

新しい装備の一種と考えればOK!

装備するカードそれぞれにステータスがあり、特殊効果を持つものやセット効果が発動する組み合わせなどがあります

自分のプレイスタイルに合わせたカードの選び方を・・・の、前に手に入るかどうかが問題なんですけどね|x・)ブヒればどうにでもなるがな・・・

 

英語版ではPneuma

直訳すると肺炎ですが、どうやらギリシャ語で「霊」という意味があるそうなので、おそらく日本語版リリースではPC版踏襲するならば「戦霊」で実装されるとは思うんだけど・・・でもなぁ、巫霊が精霊って訳されたしなぁ・・・

 

英語版のほうではM.Map、すなわちモンスターマップ

パワモバの本編メインストーリー上、最初のほうに出てきた天城獣の巻物のことをモンスターマップと訳してあったので「天城獣」で実装される可能性も?

どっちになるのかはわかりませんが、なんとなく「ああ、そういう感じの、ね」って察してもらえたら幸いです

戦霊の装備の方法

キャラとか強化の並びの所に英語版だとM.Mapという項目が追加されます(レベルは不明ですが、ドロップを考えると60~70ぐらいで解放かな?)

天城獣になるか、それとも戦霊になるか・・・どっちやろな

開くとこんな感じでずらりと各種カードが並びます

内容としては、最初の方で出てきたボスの雪狐・古代のマーマン・流星蝶から、ティアマトやら夏風将軍、天魔やプリズンキングなどの修行ダンジョンのボス、あとは瑶花やイーフォンなどのメインストーリーにかかわってくるNPCなど合計22枚

残念ながらアズワンザ・ジャスピワンザ・ヴェルワンザはいませんので、「お金儲けがしたい」はできません悪しからず(PC版戦霊の一番簡単なセット効果発動の組み合わせ)

装備自体はこの下のタブの五芒星(配置)から

配置できるカードの枚数は5枚

 

中央に置くのがメインとなるカードで、特殊効果を持っている場合には発動するっぽいです?(特殊効果のあるカードではないので下がNullになっている?)

周囲に配置するカードはサポートですが、それぞれに戦力が設定されているため装備すれば戦力が上がります

 

また、特定の組み合わせで装備をすると(配置の場所は関係ない)ステータスアップが発動する場合があります

ちなみに画像の3枚はThe Soulという組み合わせで、攻撃力が少々上がっている状態

 

組み合わせはかなり種類が多いので、発動条件をよく確かめてから使うようにしてみてください

※カードをゲットする→使用する→カードを配置する まで一連の流れをガイドクエストをやるとこの状態になると思うので、カードがないなと思ったらバッグを確認すべし

スポンサーリンク

戦霊の強化方法

戦霊の強化は二種類あります


①レベルアップ
②進化

 

レベルアップは普通にレベルが上がっていく感じ

進化は別のものになるわけではなく、同じカードだけどグレードが上がっていく感じです

※重要※
私の状態では強化することができず、レベルアップと進化のどちらを優先させるべきかは不明です

戦霊のレベルアップ

戦霊のカードには経験値の概念が存在します

ただし装備して戦っていると経験値が入ってくるものではなく、戦霊専用の経験値アイテム・soul gemを消費することでレベルが上がっていく方式です(レベル上限不明)

soul gemⅠ~Ⅲがあり、Ⅰは修行ダンジョンでドロップ(69↑?)、Ⅱは96銀元宝、Ⅲは課金で制限付き24金元宝です

 

使い方は、使いたいsoul gemを選んで個数を指定して吸わせるだけ

あんまり考えなくても大丈夫そう

戦霊の進化

一応Evolve=進化と訳していますが、PC版を踏襲するならば転生か新生になる可能性があります

んで、新生となった場合には戦霊のレベルが1になるかも?してないので強化の順序をどうすればいいのかは要確認です

 

戦霊の進化には、同じ戦霊のかけらが必要になります

一番ランクの低いCの雪狐では5(ランクによって変わるかどうかは不明)

 

戦霊のかけらは種類によって入手方法が違うので注意が必要です

規定数集めたら進化、星の数が一個増える模様

そうなったとき、レベルがどうなるかは人柱を立ててみてください(かけらが手に入る環境ではないため、検証ができませんでした)

パワモバの戦霊の入手経路

かなり枚数が減って22種類になったとはいえ、全部掲載しても結局実装されたら全部ステータス確認できるんでそちらでオナシャス(めんどくさかった)

主な入手経路は以下の通り

●修行ダンジョン79D↑
●期間限定セール(課金)
●氷結の城・アクション(?)
●幻境の箱から
●souldustストアで交換
●欠片を集めてRealm Sardストアで交換

察しの言い方はお分かりでしょうが、修行ダンジョンでドロップするのはCランクとかせいぜいBランク程度の弱いやつばかりです

強いのはほとんど課金( ^ω^)さぁブヒるのです

・・・と、ばかりではなく一応救済的に、Sランクも氷結の城ダンジョンあたりで落ちるみたいなので、頑張れば・・・?!頑張れるかな

 

あとはsouldustストアとRealm Sardストアは、バッグ>交換の賞金令のさらに下に項目が増えます

souldustは★ランクを全部上げ切った戦霊を分解すると得られるらしいので、修行ダンジョンでドロップするCで★を最大まで上げて分解→AやBをsouldustストアで交換するというのが無課金・微課金の強化ルートになるのかな?と予想

 

Realm SardストアのほうはSランクの中でも異彩を放つ存在のティアマトのほぼ専用交換窓口?

Realm Warというイベント(大陸制覇戦のことか?)で得られる何らかのアイテムで交換できるようになるのだと思います

まとめ

戦霊については本当にほんのさわりの部分だけですが、一応今後「こういう新しい装備部位が来るんだなー」程度の情報として知っておいて損はないのかなってことで出してみました

心づもりをしておくのと、いきなりドーンじゃ全然違うのでね

ちなみに鯖一位の人々は、これをしょっぱなからブヒってオレンジだらけにしておりましたので一応ご報告までに

スポンサーリンク

注意|x・)

インターナショナル版での情報です

日本版と異なる場合もあります

また、個人が勝手に翻訳しているので間違いがあるかもしれません

ご了承ください

プロフィール
この記事を書いたきつね
けつねうどん

PC版で完美世界を10年ほどプレイしていました
スマホ版が出るらしいと聞いたものの
どうやらまだ日本には上陸していないようなので
英語の勉強がてら英語版をプレイしてみたいと思います

詳しいプロフィール

けつねうどんをフォローする
システム 強化
けつねうどんをフォローする
ソチャハセンとチャーハンが食べたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました