女キャラのメイクに比べると、男キャラの方が個人的にはあんまり凝らない方なんですが・・・
もっぱら女性キャラばっかり作っていた説もありますが・・・それはさておき、男キャラだって凝りたいと言えば凝りたい(男暗殺はめっちゃ凝った)
今のところ実装されているのは人間・エルフ・妖族なので、主に人間とエルフの男キャラのキャラメイク部位についてピックアップしていきたいと思います
女性キャラメイクについてはこっち↓
パワモバのキャラメイクいじれる部位
男女共通のキャラメイク部位の詳細はこちらにて
それ以外、男女で異なるキャラメイク部位はこの5種類
●ひげ
●ワンポイント
●リップ
●アイシャドウ
女性で言うところのチークが髭に置換されている
戦士・男魔道・弓師のいずれも同じ種類のパーツが選べる
モフに関しれは全てのパーツが無い
ヘアスタイル
全部で13種類
ロン毛推しなのがよく分かる・・・というかロン毛じゃないの三種類しかないじゃん!
元気がないモヒみたいなやつ何なん、しおれモヒ(じゃないと思うけどw)が気になるお年頃
また、エステ券(課金)を使うと、特別な髪形を選択することが出来る
ひげ
髭は7種類+無しから選べる
髭の色を変えることは出来るが、濃さを変えることは出来ない
赤い髭とかもできるけど・・・需要あるのかしら
白いひげならまだわかるけど
ワンポイント
ワンポイントは14種類+無しから選べる
選べるのは一つだけ、二個使ったりは出来ない
また、色味を変えることもできない
それにしても男性キャラのワンポイントは女性よりネタに走っている感じが否めないw
ワン○ースのル○ィとか作れる気がする・・・あとるろ剣とか・・・
また、エステ券(課金)を使うと、特別なワンポイントを選択することが出来る
リップ
リップは4種類+無しから選べる
(額のワンポイント消すの忘れてた・・・)
色味が選べるので、不気味な色にもできる・・・色を変えると結構違いがはっきりするものの、女性のリップほどの種類はない
アイシャドウ
アイシャドウ、というよりは瞼の形に近い
3種類と無しから選べる
一重に見えるタイプと二重に見えるタイプがあり、色味を選べるわけではないので厳密にはshadowではない・・・
遠目から見たら多分よく分からない部分だと思われる・・・(戦士で変更してみたけどムービーシーンでもイマイチ違いが分からなかった)
妖獣のキャラメイク
モフはメイク出来る部位が少ない
極端な話をすると、プリセットの時点でほとんどが決まってしまっている状態
どの動物を選ぶかだけで、後はボディフォルムの調整+モフ型のキャラメイクになるので、他の男性キャラのようないじれる部位がないのが悲しい
各キャラのプリセット
妖獣以外の男性キャラのプリセットは3種類ずつ
モフのみ4種類
モフは最初のプリセットの時点でキャラメイクの半分が終了
まとめ
あまり男性キャラのメイクをやり込んでこなかったため、個人的な感想は「こんなもんかなぁ」という感じなのだが・・・
それとは別に、ものすごいロン毛推しを感じる
もう少し日本人受けする髪型があっても・・・・PC版の時からこんなもんでしたっけ(=x=)?
男性用ヅラが売れる予感が若干するけどどうなんだろう
コメント