プロフィールとゲーム紹介

中身の人の自己紹介

始めまして狐です

まぁ私に関しては別に詳しく書くほどではないかと思いますが一応

●2007年秋ごろからカペラ鯖でリアフレと活動していたが、すぐにリアフレから「MOBが怖い><ww」と言われてソッコーでぼっちになる

●一度はやめたものの、なぜかベテルギウス鯖に移動して復帰、その後いろいろあってドハマリする

●2018年春まで領土ギルドで何か色々やってたけれど、リアル都合により引退

●三年弱の時を経て、暇になって復帰しようとしたらゲーム運営が瀕死の状態になっていた

という、通りすがりの狐です

メインは妖精で、狐好きが高じて殴り妖精・重妖精・霊極振りなど色々な型と、サブを一通り各職はやってはいました

が、ちょっともうアカンなと思ってやめたんですが、今更暇になったので英語の勉強がてらモバイル版でもやってみようかと思った次第です

最後に実装された職については未経験です

パーフェクトワールド-完美世界-とは?

2007年4月にリリースされた中華風3DMMORPGですもう13年も前になるんですね

見た目を裏切らず、中国の会社の開発です

 

当時としてはまだ珍しかった『キャラメイクの自由度の高さ』『オープンフィールド』でした

ただ、本当にドハマリした人のプレイを見ていると

●ステータスの振り方によってキャラ育成にすごい幅が出る

●職業の役割がとても明確で、タンク・ヒーラー・アタッカー・デバッファーの役割を各人が理解していないと容易にPT崩壊する

と言った、プレイの面白さがあったゲームです

また、課金額の高さもなかなか高かったので(1アイテム1万円とか)社会人が多かった印象

一方ではリアルマネーとゲーム内通貨をプレイヤー同士で交換するシステムや、課金アイテムをゲーム内コインで売買するシステムがあったため、無課金でも頑張ればプレイできる環境でもありました

 

現在もサービスは続いていますが若干危うい様子・・・

パーフェクトワールド-完美世界- 公式

古いゲームなので人数がいないことと、運営さんがなかなか危うい感じのゲームとなっております

 

で、この完美世界ですが、実は2019年3月に中国でモバイル版『完美世界M』がリリースされました

その後、韓国やアメリカなどでもリリースされ、日本でも2020年前半にはローンチが始まる予定の様子(4gamer.net スマホ版「パーフェクトワールド」の日本展開はそろそろですか? プロデューサーに聞いてみよう)

 

ということで暇なので一足先にインターナショナルを、英語の勉強がてら翻訳してみようという趣旨のブログとなっております

英語に関してはTOEIC500超えないようなド底辺なので、翻訳間違いもあると思いますが大目に見てください

そのうち、日本版がリリースされたら日本版のプレイブログに移行していく・・・予定です※飽きなければ

超個人的見解なところもあるので参考程度によろしくお願いします

 

なお、ゲームタイトルに関してはまだ未発表なので『パーフェクトワールドMobile』あるいは『完美世界Mobile』と仮称で呼ばせてもらっています

ローンチが展開されたら正式タイトルも分かると思うので、そのうち統一したいと思っています

GameWith 独占!スマホ版『パーフェクトワールドM』開発者インタビュー

きましたね~!!!早速登録!!

アプリのタイトルは『パーフェクトワールドM』ってことでいいのかしら?

完美って言う方が楽なんですけど、まぁ正式名称はこっちで統一していきたいと思います。(2020年1月23日追記)

ブログタイトルは一体何なのか

ソチャハセンとは誰なのか

どうして炒飯なのか

 

古くからPC版をプレイしていた方はピンとくるかもしれませんが、某城にいるNPCの名前です

彼から受ける「伝説の炒飯」という色んな意味で有名な一般クエストがありまして、伝説のしゃもじを手に入れたり、偉いおじいちゃんに炒飯を作ってもらったり、一緒に食べようと思ったら「お前の顔は失敗」だとか言われたりします

挙句の果てには、たぶん片思いなんでしょうね、サフランという女性を誘ってきてほしいと言われ(お前の顔は失敗だとか言ってる相手に向かってすごい度胸だなオイ)、サフランを誘いに行ったら当のサフランは拒否して「このパンツを私だと思って」とパンツを渡されると・・・

そのパンツをソチャハセンに届けると「パンツの臭いを嗅ぎながら炒飯を食べる・・・」と言って完了する、本当に謎なクエストがあります

 

まだ彼はPC版で元気に突っ立っていました

やぁ、元気してかい?

 

とりあえずめちゃくちゃなクエストが存在するゲームだというのだけはご理解いただけたかと思います

 

そんなソチャハセンと、今度は一緒に炒飯を食べることが出来るのか?

というか彼はモバイル版に存在するのか?!(いねーだろうなー)

そのあたりのところを調べるべく、インターナショナルの攻略に向かいたいと思います

ブログランキング参加中です

スマホ・携帯ゲームランキング
ポチっていただけると翻訳が進みます

タイトルとURLをコピーしました